開館時間:10:00~18:00 (月曜日~金曜日)
休館日:土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始
【年末年始の休業について】
年末年始は下記の日程にて休業いたします。
ご連絡いただく場合、留守電にてご用件を残していただくか再度ご連絡いただきますようにお願いいたします。
2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)
【WAIWAIリビングマルシェを開催しました】
10月30日にWAIWAIリビングマルシェを開催いたしました。
ご来場いただきました皆様、そしてご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
次回開催がある際は、当ホームページにて掲載いたします。
【WAIWAIリビングマルシェ開催速報】No.1
速報:10月30日のWAIWAIリビングマルシェは予定通り開催致します<10/15(金)18:00現在>
状況に応じて個別に支援するとともに、制度のめざす自立には、経済的な自立のみならず、日常生活における自立や社会生活における自立も含まれます。
また、経済的な自立のためには、働く場などを拡大していくことも必要であり、例えば地域から孤立したままでは、課題の解決は困難となることも考えられることから、地域づくりも目標の一つであり、孤立状態の解消などを目指しています。
複合的な課題を抱える方に対しては、「制度の狭間」に陥らないように、できるだけ幅広く対応できる制度となっております。
具体的にはどこに相談していいのかわからない生活の悩みや経済的な困りごと・・・。
相談員が悩み事、困りごとなどに対し、一緒に考えたり整理しながら、生活を立て直したり、困りごとの解決をお手伝いしたりする場所です。
「生活が苦しくて・・・」「仕事が見つからない・・・」「介護に疲れ果てて・・・」「子どもが学校に行かない」 誰もが直面するかもしれない様々な悩み。 それぞれが大変なことなのにある時いっぺんに抱え込んでしまったり、複雑に絡み合ったり・・・。 「何から手をつけていいのかわからない・・・」 「どこに相談すればいいの?」 そういった悩みや困りごとを担当の相談員がお伺いし、解決に向けた道筋(計画)を一緒に考え、共有します。 外出が困難な方等には、相談員が家庭にお伺いしたり、難しい問題に関しては各分野の専門家や関係機関と連携したり、 経済的な困りごとに関しては各種支援制度を用いたり、幅広いネットワークを活用しながら「伴走型」のお手伝いをします。「家計見直し相談室」と連携し、家計に関するご相談もお受けしております。
※すべてのご家庭に相談員を派遣できるわけではありません。
※貸付や給付などはございませんが、関連の情報の提供ができます。
・佐賀市に在住の方
・生活にお困りの方
・様々な困りごとを抱えている方など
まずは、電話などにてお問い合わせください。
相談は無料ですが、原則予約制となっております。
ご予約でない場合はお待ち頂くことがございますのでご了承ください。
※来所が困難な方はご相談ください。
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜、日曜、祝祭日
年末年始等
相談に来られた皆様の個人情報は、当団体での相談業務に関する事業にのみ利用させて頂きます。収集した個人情報については相談に来られた皆様の同意をいただき、他の専門機関におつなぎする場合や法令に基づき開示が義務づけられた場合を除いて、 第三者に提供することはいたしませんので安心してご相談ください。
住所 | 〒840-0826 佐賀県佐賀市白山2丁目2-7 KITAJIMAビル1階 |
---|---|
TEL / FAX | 0952-60-6209 / 0952-60-6243 |
開館時間 | 10:00~18:00(月曜日~金曜日) |
休館日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始 |
駐車場 | 車でお越しの場合、白山名店街駐車場、または「えびすマーク」の駐車場をご利用ください。 センターをご利用の方には、原則1時間無料駐車券をお渡しします。 |
・佐賀駅から徒歩15分、白山名店街アーケード内
・バス利用の場合、中央通りの「白山バス停」下車